牧場小屋
Top
エッセイ
ああ言えばこう言え!
目次
ああ言えばこう言え!その28
私の周囲には鳥好きが多い。それも食べるのではなく見るというのだから、どうも納得ができない。
鳥といえば食べるものである。私はそう決めている。
だから、いくら誘われてもバードウオッチングはしない。バードクッキングなら喜んで参加する。
つい先日、電車内で遠足に向かう小学生の集団と偶然出くわしてしまった。誠に賑やかである。
どこに行くのかと聞き耳を立てていたら、なんとバードウオッチングらしい。つまらない遠足である。
私なら断固拒否するところだが、健気な小学生は大喜びである。そんなチャイルドウオッチングもなかなか楽しい。
しかし、同じ遠足ならもう少し工夫を凝らして欲しいものである。
私が校長先生なら、子どもたちが泣いて喜ぶ遠足、生涯忘れることのない心に残る修学旅行を企画してみせる。私にはその自信がある。
例えば、世界遺産姫路城はどうだろう。あそこにはかの有名な「お菊井戸」がある。
名づけて『スペシャル遠足 お菊井戸に入ろう』はお勧めである。
さらにスリリングなものとして、青森県恐山はどうだろう。『ゾクゾク修学旅行 イタコと語ろう』は人気爆発に違いない。
イタコと写真撮影などして、それが心霊写真であったなら、まさに豪華卒業アルバムの完成だ。
そんなことを考えていたら、いつの間にか小学生の集団は下車していた。
おまけに、私はつい乗り過ごしてしまっていた。
チャイルドウオッチングもほどほどがよいのである。
甲山羊二
←27章を読む 29章を読む→