再びピース大阪
ここは通算三度目だ
以前の話は割愛しよう
「戦後を辿る旅-2019-」が始まっ
た
今年度は大阪大空襲がテーマだ…
米軍の鬼畜さは原爆だけではない
…
敗戦の前日にも一般市民に向けて容赦のない爆弾を加えて続ける…
なかでも8月14日の京橋大空襲は
悲惨を遥かに超える
あれを誤爆とは決して言わせない
…
あれは明らかに一般市民を狙い撃ちにした殺戮に行為他ならない
裁かれるは米軍の鬼畜さだと語り継ぐのは極めて正しいことなのだ
…
「9?11」を弱者かつ敗北意識満載でアメリカはいつまでもほざく
しかしあのアメリカの惨めさを目の前にまさに溜飲を下げた日本人は多くいたはずだ
僕は知っている…
実際そうした日本人がいたことを
…
そして僕も飽きることなくあのシ
ーンを見続けていたひとりだった
…
赤いワインを飲みながら…
それに合うチーズをフォークで転がしながら…
格別の赤ワイン…
格別の味のチーズ…
その高尚な味覚は忘れられない…
京橋駅高架下真横に慰霊碑がある
…
ひたすらに鎮魂…
そして静かに黙祷
もちろん悲惨で陰惨な歴史は決して二度と繰り返してはならない
だからといって忘れてはならない
…
人間の記憶を舐めてはいけない…
記憶の継承を甘くみてはいけない
僕の戦後を辿る旅
それは決して終わることはない… |